2007-08-01から1ヶ月間の記事一覧

ローズフラワーズ

冬を越した苗や、切り戻しをした苗は、 一回りも、二回りも、力強く、 また花も、たわわに色濃く、美しく、 成長する様子が、伺えます。 大事に、状態を維持だけするより、ずっと、成長するものなのですね。

秋の端唄

秋は嬉や 二人並んで月見の窓 色々話を 聞く(菊)の花 しか(鹿)と分からぬ、主の胸 ちょいと私は、気をもみじ(紅葉)

斑入りの葉

葉常緑多年草で、オーストラリア原産の 大きなロウト型の肉厚な花を咲かせます。 此処では、冬を戸外で過ごさせますが、 毎年、問題なく、冬越しが出来ています。 蟻が良く付きます。甘いのかなぁ・・・

ごめんなさい

今週末からの、研修の筈が、 急遽、木曜日からに変更。 変更する日程に、大慌てで対応しています。 お返事、遅くなって済みません。 我が家の一番の美人さんを、見ながら、もう少し、待ってて下さい。

研修三昧

今週末から、3週間ぶっつづけ、 3団体の研修が、いよいよ始まる。 京都から、大阪から、 そして、マレーシアから。 一年振りに、会えるのは、とっても嬉しい。頑張るぞ〜〜〜

宿根コスモス

アイリッシュコスモスって、 確か、お店の人から聞いて、 育てていたお花が、やっと咲いた。 葉っぱは、コスモスそっくり。 でも、小さい小さいお花だった。 検索しても、全く見当たらない。困ったなぁ・・

おいしそうな・・・

朝早く、水遣りをする。 その時は、まだ咲いていない蕾。 帰ってくる頃は、もう咲き終えて、 その姿を、見られないけど、 この可愛らしさは、極上の至福。でも、何だか美味しそう・・・

紫薇花

日曜日に、火祭りが行われる。 大きな松明を燃やし、町中が火の海になる。 富士山の、山仕舞いを告げるお祭り。 木花開耶姫命が、猛火の中で皇子を出産したという 故事があり、その松明の炭は、持ち帰ると、防火のご利益がある。

夏の終わりが、近付くと、 赤や黄色の、南国を思わせる花達より、 しっとり落着いた、風にそよぐ花達が、 妙に、愛おしくなる。 心も、秋の準備を、するものなのだろうか。

一寸反則だけど・・

仕事場で、夏の演出の為に、 私が作ったので、ちょっとお披露目。 ヨシズを長く広げ、支柱を組み合わせ、 涼しげになるように、工夫しました。 本当は、我が家の庭のお花限定だけど、目を瞑ってくださいね。

デラウェア

今年は、粒も大きく、豊作の葡萄。 買ったものより、数段甘く、驚きました。 「ののさん」にも、母にも、 たくさん食べてもらえ、満足の収穫。 秋から冬に掛けての、下拵えを、今年も頑張ろう!

クイーンシリーズ

とっても小さな「親指姫」 眠れる森の美女の「オーロラ姫」 月へ帰った「かぐや姫」 シュレックと結ばれた「フィオナ姫」 御伽噺の王女様は、結構、強く逞しい心の持ち主かも・・・

桔梗色々

園芸品種には、草丈が低いままのものや 二重咲きになる品種のものもあります。 つぼみの状態のまま、開かないものを 見るときも有ります。 暑さに辟易しながらも、静かに過ごせた夏休みが終ります。

紫薇花

百日紅の剪定は、初めてです。 冬に、下枝を付け根から切り、 樹形を、すっきりさせました。 まずは、そこから始めた、二年目の夏。 なかなか、綺麗に大きな花を付けました。

熱中症応急処置

熱中症かもしれない、と思ったら まず、急いで涼しい日陰や、 クーラーの効いた室内に移動し、 氷や冷たい水で濡らしたタオルを、手足に当てる。 0.1%位の塩水か、スポーツドリンクを少しずつ、何回にも分けて補給。 もしも、は無いと良いけど、一応覚えて…

精霊流し

今日は、特別の一日。 母の誕生日と、母の命日。 精霊流しが、始まると言うのに、 空は俄かに掻き曇り、雷光、雷鳴と共に 大粒の雨が、激しく降ってきた。何か、怒られる事しちゃったかな。

夏休み、四日目♪

何と言う、暑さなのでしょう。 人も、花も、動物も、息が荒く、 見渡すと、アスファルトの上に陽炎が。 息が出来ない、地球(ほし)の喘ぎが、 聞こえてくるような、気がします。

夏休み、三日目!

連日の猛暑に、庭のお花達も、バテ気味。 葉焼けしないように、簡易日陰を作る。 まるで海でも行った様に、真赤に日焼け。 その暑さの中、メダカが、「また」卵を産んでいた。 午後から、御岳の渓谷にて、お楽しみ、BBQ!(背中が痛いなぁ〜)

夏休み、二日目。

今日は、仏壇を座敷の隅の台に移し 真菰を敷き、盆棚を作りました。 お膳や、季節の野菜や果物を、お供えし、 茄子と胡瓜で、牛と馬を作り、飾りました。 そして、お墓をお掃除しに行き、迎え火を焚き、灯篭を灯しました。

夏休み、一日目。

やっと、楽しみの夏休みです。 待望の一日目は、家の掃除やら、 庭の掃除、買い物などで、 あっという間に、終わってしまいました。 でも、時間に追われる事のない一日を、満喫することができました。

オキシペタラム

前期の仕事、総て終わりました!!! 明日から、夏期休暇に、突入します!!! 最高に、嬉しいです。。。さて。。。 このお花を育てるのは、初めてです。 この大きな物体は、何でしょう?中には、種が入っているのかな。興味津々です。

「ちゅらビンカ」アスカ

仕事場で、「暑い」と言ったら、 ペナルティで、一回100円貯金を始めた。 当初は、笑顔が見られた、このペナルティ! 終日には、連発し過ぎで、小銭が無くなり両替したり、 一人平均5000円、余計暑く(熱く)なった一日でした。

薄紫

暦の上では、秋だと言うが 熱帯夜の続く毎日、お花の水遣りを 出勤前と、帰宅後の2回にしないと、 ちょっと、可哀想な様子。 南側の道路に面した庭に咲くお花は、さぞかし、日中は辛かろうなぁ。

2色咲き「コロナ」

葉にも、赤や白の斑が入っています。 花弁の先っぽが、鮮やかなピンクの斑。 白との相性が、とても可愛い 大好きな、2色咲きガウラです。 暑い毎日、冷たいものばかり、飲まないよう気をつけなくては・・・

デラウェア

もう直ぐ、収穫出来、食べられます。 今日は、此方で最大、2万発以上の 花火が打ち上げられる、神明の花火の日。 収穫できる、お祝いを、私もしたい気分。 ささやかだけど、線香花火でもしようかな。

地植えでは、かなり大株になるようですが、 我が家では、まず、鉢植えから始めます。 つる性があり、枝を伸ばしていくようです。 さて、どんな風に、仕立てましょう。 切り戻しにも強いようですから、楽しみです。

天竺牡丹

夏の打ち上げ花火のように咲く、 色のグラデーションが、 とっても、愛らしいダリアです。 今日から、全国でも有名な花火大会が、 湖上に、山間に、山頂でと、たくさん開催されます。

復活の白!

何処かへ、消えてしまったと思っていた 白の松葉ボタンが、見事復活した。 赤と黄、橙と桃、そして白。 まるで、クレパスの色のように賑やか。 小さな幸せって、どうしてこう、最高に嬉しいのだろう。

狂い咲き?

毎日、35度を超える 盆地特有の、高温多湿な土地 外で、育てているとは言え、 普通のシクラメンが、この時期蕾を付けた。 無事に開くと良いけど、こんな奇跡、とっても嬉しい。

ムーンファイア

銅葉ダリアは、高温多湿が苦手です。 真夏の直射日光は、避けて育てています。 追肥は、月2〜3回程度です。 時々、芯止(中心の茎の摘心)で、 花数を多くしますが、大輪にしたい為、脇芽の摘心に挑戦しています。