2007-10-01から1ヶ月間の記事一覧

冬越し試作

戸外でも、越冬出来そうですが 今年は、初めてなので、 花後に、根元10cm位まで、 切り戻しをして、室内で様子を見ます。

アカウレ

秋から冬、早春に、毀れた種から、 薄紫の、小さな 4 弁の花を咲かせ、 バイオレット・クレスとか、 ダイアモンド・フラワーとか、別名が付いています。 今年も、元気に咲きだしました。

ヒデンス

「イエローキューピッド」と言う 可愛い名前が、付いていますが、 強くて、寒むさ暑さにも耐えるお花です。 軒下に植えてありますが、冬の支度は、 根が凍らないように、これから腐葉土で、保温をします。

冬支度!

地植えで、育てています。 冬に、地上部が枯れるので、 その後、根が凍えないよう、 枯れた枝は、取り除き、 腐葉土で、布団を掛けています。

冬支度その後

玉咲き銅葉藤袴とも、 筑紫白花玉咲藤袴とも言います。 冬は地上部は枯れ、 春に再び萌芽しますので、花後短くして、 戸外で越冬させます。結構強いので、大丈夫!

ココナッツデュエット

ご心配掛けました。薬が効いて、 今日は、熱も7度台に落着き、 何と言っても、食欲が戻りました。 お見舞い、ありがとうございました。 冷たい雨の一日。温かな飲み物が一番、そんな季節になりました。

微熱が・・・

体調が、思わしくないので、 定時に、仕事を終え帰宅。 少し、横になっていましたが、 微熱が、下がりません。 明日は、元気になりたいな。

冬越しETC

アカリファ・ヒスパニオラエは、 お日様が、とても好きなので、 少し切り詰めて、室内の窓際へ。 体調を、少し崩しました。 冬支度は、簡単なものから、少しずつにします。

冬支度色々

冬は、室内に取り込むのが、 通常のようですが、我が家では、 枯れ始めたら、葉を落とし、 蔓だけにして、戸外で、冬越しをしています。 その時に、蔓をフェンスに巻き付かせ、思う形に仕上げます。

ほっと一息

やっと、大きな行事が、 無事に、終了しました。 とても温かな大会でありながら、 一本筋の入った拘りが表現でき、満足です。 応援、ありがとうございました!

冬支度(3)

まだ、蕾が沢山付いているので 咲き終わってから、剪定します。 脇芽の上で、枝を切り短くします。 室内に取り込み、落葉前は、霧吹きで葉水。 落葉後は、土が乾いた翌日に、多少湿らします。

冬越し準備(2)

草花火は、多肉質の細い葉っぱで、 寒くなると、葉の中の水分が、 葉を、弱らせ撓ってきます。 そこで、塊根の状態で、冬を越させます。 静かに軒下で、来春まで、「さようなら」です。

冬越しの準備

花後に、枝を半分位切り戻し 我が家では、室内で越冬をします。 地植えは、2〜3節残して、刈り込みます。 鉢は、来春5月頃、土を半分落として 赤玉土(小)5:ピートモス3:腐葉土2で、植え替えます。

金魚の木

今年は、真夏の日差しが強すぎて、 葉焼けを起こし、次々葉が落ちました。 切り戻しで、事なきを得ましたが、 夏でも、耐陰性があると言うので、 冬越し後も、少し日陰で育てようと考えています。

花言葉『平静』

イベントまで、後僅かです。 ほぼ、準備は整いましたが、 残りは、気持ちの問題。 いつも通りに、気張らないで、 落着いて、落着いて。落着いて、落着いて。

返り咲き

花後に切り戻すと、わき芽が出ます。 また、初夏に咲いた後、 切り戻しをすると、もう一度、 初秋頃に、返り咲きしやすいようです。 晩秋〜初冬には、地際ぐらいまで切ります。

葉焼け、その後

葉の先端が、枯れたように、 焼けてしまった時は、 葉の形のように、斜めに切ります。 この葉の色も、株元に、錠剤の肥料を置きますので 今のところは、根詰まりも無く、良い色です。

涙脆くなったのは・・

淡紅の秋桜が、秋の日の 何気ない陽溜りに、揺れている (中略)縁側でアルバムを開いては、 私の幼い日の思い出を、何度も同じ話繰返す 独り言みたいに、小さな声で・・・この歌は、泣いちゃいます。

たくさんの名前

「秋明菊」「秋牡丹」で紹介される このお花には、もっと、もっと、 たくさんの、別の名前が有ります。 「しめ菊」「紫衣菊」「加賀菊」「越前菊」 「貴船菊」「唐菊」「高麗菊」「秋芍薬」・・ね。

細葉縷紅草

本来は、毎年花を咲かせる多年草。 でも、寒さに弱いようで、種をとっておき、 毎年、春に蒔こうかと思っています。 ただ、このお花、発芽温度が、20〜25℃と高いので、 充分気温が上がってから、蒔いた方が良さそうです。

アリスタータ

お花の名前が、判りました。 ふと、別のヒポエステスに、 紫の小花が付いているのを見付け 写真を撮ると、何となく引っ掛かるものが。 早速、検索。すると、BINGO!でした。嬉しいなぁ〜

オペラ・ホワイト

久し振りの、晴れ間を満喫。 温かな日差しが、気持ち良い。 風も無く、静かな一日。 やっと、秋に会えた!紅葉も始まる。

軽井沢パンジー

フリズルシズル ブルー 以前紹介したイエローの色違い。 土曜から、雨が降り続き、 静かな、肌寒い秋を、迎えています。 冬への行進は、何て、駆け足なのでしょう。

唯一、急がない時間

私は、朝、一時間、早く起きる。 朝食作りや、庭弄りを、 時間で、追われたくない為だ。 ゆっくり起きて、シャワーを浴び、 花に声を掛けながら、朝食を作る。私の一日の始まり。

漢名・山石榴

やっと、咲いてくれました。 二年目にして、初の開花です。 白い「しべ」が、とっても綺麗。 育てるって、本当に根気が要りますね。 初めまして、ようこそ我が家へ。

軽井沢パンジー

フリズルシズル イエロー 苗は、買わないのだけど、 この愛らしい、フリルに、 一発で、参りました。で、買っちゃいました。 節操無いなぁ。。。

浦島草

むかし、むかしの話し。 折角、亀を助けたのに、 何故、浦島太郎は、 開けれない玉手箱を、貰ったのかなぁ。 開けなければ、何が変わったのだろうか。

花が咲きました!

最期の株に、花が付きました。 花が咲くと、その命を終える明日葉。 不老長寿の、妙薬とされていますが やはり、生きとし生ける者、 総てに、寿命があるのですね。

秋微雨

此処一週間、青空が見られない。 毎日、霧の様な小雨が降る。 「天高く馬肥ゆ」・・・秋。 なのに、寒くて、どんよりした秋。 これは、どうみても、初冬の気候。季節感、ないなぁ・・

輝く心

花言葉は、輝く心。 お花の中心を、そぉっと、 覗き込むと、 輝く心が、見えた気がします。