2009-08-01から1ヶ月間の記事一覧

来年への反省点

少し、乾かし気味の方が、 花付きが良くなるというアドバイスで、 今年は、チャレンジをしました。それは良かったけど、 何回かの切り戻しが必要で、その次の切り戻しまで、 2〜3週間必要となると、一か月先を見越して、育てなくてはと。

蝦夷菊

最近、お花の手入れは、変わらず好きだけど お花を写す事に、感動が薄らいできている。 お花は、眺めている時、 話しかけて愛でている時が、最高に好き。 ただ、、、、それだけで、、、、それだけが、楽しみ。少し変わったかな。

インディゴブルー

春に一度全盛期を迎え、雨の少ない夏を、 半日陰で、静かに過ごしているが、 最近、また、嬉しい事に咲き始めた。 一度咲きだすと、次から次へと、穂を伸ばす。 暑い陽の光を避けて、少し曲がって伸びる様も、愛らしい。

エロディウム・バリアビレ

春先から、ずっと咲き続けている。 もう、我が家にきて、何年になるだろう。 花模様を休んでて、やっと追いついた。 忙しくもあるけど、やっぱり、此処がHOME。 頑張って、続けていこう。

千日紅

8月に入る前に、一回切り戻しをしました。 徒長しなくて、綺麗に育てたい時は、 この方法が、一番良いです。 置き肥や追肥などは、ほとんど気にしなくても、 秋終わりごろまで、咲きつづけます。

「マダガスカル・ジャスミン」と言います。 ジャスミンと言う名前が付き、 花の香りも、ジャスミンに似ていますが、 ジャスミンの仲間ではないそうです。 紛らわしいなぁ・・・

星万年青

ユーコミスは、エウコミスとも言い ギリシア語で、「美しい頭の毛」と言う意味。 小さなバナナくらいの、長さまで伸びました。 花が咲き終わったら、花茎ごとしたから切り落とします。 液体肥料を、通常より、濃度の薄めのものを、あげています。

「アカリファ」

こころが、乾くと、 何も、感じなくなりますね。 こころが、寂しがると、 笑顔が、出なくなりますね。 こころが、固くなると、未来が、描けなくなりますね。

目草薄荷

グランドカバーには、とても適しています。 余り手間が掛らずに、どんどん広がります。 伸びすぎたら、切り戻しをすれば、 また新たな葉が出てきて、色鮮やかになります。 朝夕の風が、少し涼しくなった気がします。秋の気配かな。

ピンクパール

別名は、デッドネットル。 シルバーリーフに、桃色の花。 ホトケノザやオドリコソウの近縁種。 グレコマ(同シソ科)に似た、利用ができるそうです。 肥料は控えめにして、半日陰で育てます。

お誕生日

一回咲き終わった筈の、白い紫陽花。 少し、小さな房になるけど、 再び、花を咲かせてくれました。 お誕生日、おめでとう・・しても、良いかな? 6年目の命日、、になるんだね。

タイニーマイス

乾燥に弱いのに、南の庭で、 育ててしまっていた為、 35度を超える、ここ数日の暑さで、 かなり、弱ってしまったので、 慌てて、遮光。半日陰へ移動させ、事無きを得ました。良かった。。

クラッシュドラゴン

春先に元気がなく、花芽が出なかったのに、 急に元気になったのは、やはり、多肉。 夏の暑いのが、大丈夫なお花だから? 花色も、濃くなり、ほっとしました。 秋に、一回り大きな鉢に、植え替えをしてみようかな。

七変化

「お帰りなさい」 迎え火を焚くと、そう言いたくなります。 お墓も綺麗にしたし、 お迎えの準備も出来たし・・・・ 今年も、帰って来てくれるろいいなぁ。

本当は、葉のペタペタが、苦手ですが、 やはり、夏の庭に、この花は欠かせないかな。 暑いと、水遣りが大変だけど、 庭の手入れが終わると、とても気持ちが良い。 もう直ぐ、夏休み。そして・・・お盆だ。

筏蔓

和名は、イカダカズラ。俗に、「魂の花」 う〜ん。和名って、いつも微妙。 実際の花は、花の中央部にある、 小さな三つの白い部分だそうです。 花びらに見える部分は、花を取り巻く葉(包葉)です。

日本に自生する、ミミカキグサの仲間 細く短い花茎に、とっても小さな、 少し薄紫がかった白の花を、 咲かせる、可愛いけど、食虫植物です。 名前のところをクリックすると、その花の今迄の様子が見れます。

別名「桔梗」(きちこう)

桔梗は、母の好きな花。 桔梗は、母の好きな色。 桔梗は、母の思い出。 この桔梗を、あなたに見せたい。 貴女の笑顔を、もう一度だけ、見たい。

ヒネム

カリアンドラには、何種類か、種類が有るようです。 これは、「ヒネム」と呼ばれる、 カリアンドラ・エリオフィラです。 赤いネムノキのようなところから、ヒネムと呼ばれいるそうです。 赤い花に見えるのは、雄しべです。

厚葉野牡丹

淡紅色をした、夏咲きのアツバノボタンが満開 1.5mほどに育ち、枝先に固まって、咲いている。 英名は、Purple Glory Tree 葉に、ビロード状の毛があり、楕円形をしている。 開花期は6月から8月ということだが、今年は少し遅いようだ。

アルバ

昨年、全く花芽を付けずに、 心配していたが、今年は、やっと咲いてくれた。 紫の種類のものと違って、インパクトは無いが、 清楚で、涼やかな感じがして、好き。 今年は、雨が降らない夏なので、朝と夜、水遣りが大変。

風船

いよいよ、紫の桔梗が咲きそう。 お母さんの好きだった、紫の花。 今年も、ちゃんと咲いてくれる様子。 この風船のような蕾の時が、とっても可愛い。 明日あたり、ポンって、割れて、咲くかも知れないなぁ・・・

橙より桃色より、桃色より橙より。 そんな、アプリコットのような色合いが好き。 だから、この色。結構、大株になってくれた。 今年は、忙しくしている割に、お花が元気。 もしかしたら、元気付けてくれているのかな・・・自分勝手過ぎる?

天竺牡丹

ダリアは、メキシコの国の花。 花言葉は「華麗」「優雅」「威厳」 「移り気」「不安定」「感謝」「栄華」。 種類が多いだけあって、いっぱい。 「感謝」と「移り気」かぁ・・・・相容れないなぁ。

西洋風蝶草

酔蝶花とも、呼ばれているようです。 私は、その名前、結構気に入っています。 蝶が酔って、ほんのり赤くなったようで、 夜咲く、お花に、似合っている気が・・・ 今年も、夏の夜に、静かに咲いています。

星万年青

花が、咲き始めました。 パイナップルのヘタのような処の下から どんどん、花が咲き、伸びていきます。 その花が、とっても可愛いので、大好きです。 そのヘタの部分は、苞です。