酢漿草

雀の袴

駐車スペースの脇に、咲いていました。 抜いちゃう前に、写真を・・・・ 増えちゃうから、ごめんね。 韓国語では、카타바미・・・・かな。 最近、習い始めました。

雀の袴

姫ガザニアの葉の中に、 埋もれながらも、必死に、 咲いていた、酢漿草。 昔なら、直ぐに抜いてしまったなと、 変わった自分に、ちょっとだけ感激!

アカカタバミ

夜になると、葉を畳むところから、 「雀の袴」と言う別名が付います。 葉の一方が欠けているから「片喰」。 片方の葉が三枚の為、「片葉三」と書いたり、 葉や茎に酸味があるため、「酢漿草」と書いたりします。